検索年 検索月

9 月 29 日現在の新刊情報
これらには見本の物も含まれますので、実際の書店流通は先の物もございます。ご了承下さい。
 書籍名 出版社 著者・編者 本体
価格
 発行日 購入ボタン
IPOの就業規則と企業実務 中央経済社 野中健次 著 5,0002023/ 9/10
アメリカ憲法判例の展開 2015-2018 日本評論社 小竹 聡・塚田哲之 編著 6,0002023/ 9/30
アメリカ連邦議会 ―機能・課題・展望 有斐閣 石垣友明 著 2,8002023/ 9/10
暗号資産の法律[第2版] 中央経済社 増島雅和・堀 天子 編著 3,9002023/10/15
遺言無効紛争事件実務マニュアル 新日本法規出版 中根秀樹 著 4,1002023/ 8/28
慰謝料算定の実務[第3版] ぎょうせい 千葉県弁護士会 編 4,5002023/ 8/30
医事法研究 第7号 2023.8 信山社 甲斐克則 責任編集 3,5002023/ 8/30
医事法講義[第2版] 日本評論社 米村滋人 著 3,4002023/10/10
いずれ起業したいな、と思っているきみに17歳からのスタートアップの授業 アントレプレナー入門 エンジェル投資家からの10の講義[BOW BOOKS 019] 中央経済社 古我知史 著 2,0002023/ 8/30
IFRS会計基準 2023[注釈付き] 中央経済社 IFRS財団 編/企業会計基準委員会・財務会計基準機構 監訳 21,0002023/ 9/21
医療・福祉施設における 消費税の実務[三訂版] 清文社 安部和彦 著 2,8002023/ 9/29
インターネット削除請求・発信者情報開示請求の実務と書式[第2版] 日本加除出版 神田知宏 著 4,2002023/ 9/13
英文ライセンス契約の事例研究 ―日本法・米国法・中国法・EU法の実務比較― 民事法研究会 小高壽一・中本光彦・金 春陽・Eduardo Vila 著 6,0002023/ 9/24
栄養調理六法[令和6年版] 新日本法規出版 栄養調理関係法令研究会 編 6,0002023/ 9/21
エジプト民法典 第一法規 第一東京弁護士会 総合法律研究所 現代中近東法研究部会 著 13,0002023/10/10
NBL No.1249 2023.9.1 論説 民事執行・民事保全・倒産および家事事件等に関する手続のデジタル化(1) 商事法務 1,3202023/ 9/ 1
NBL No.1250 2023.9.15 新連載 実務問答個人情報保護法 商事法務 1,3202023/ 9/15
M&Aを失敗させない 企業買収先「選定」の実務 中央経済社 田中大貴 著 2,5002023/ 9/15
冤罪学 ―冤罪に学ぶ原因と再発防止 日本評論社 西 愛礼 著 4,5002023/10/ 1
おとな六法 インプレス 岡野武志・アトム法律事務所 著 1,7802023/10/ 1
海外子会社のリスク管理と監査実務[第3版] 中央経済社 長谷川俊明 著 3,2002023/10/15
会計税務便覧[2023年度版] 清文社 日本公認会計士協会東京会 編 5,0002023/ 9/20
会社法務 A2Z 2023.10(通巻197号)どうする中堅法務パーソン 第一法規 1,3002023/ 9/25
改正法で民間企業による合理的配慮の提供が義務に 障害者差別解消法と実務対応がわかる本 中央経済社 水田 進 著 2,7002023/ 9/15
各種法人の法務・税務・事業承継 中央経済社 PwC弁護士法人 編著 3,9002023/10/10
貸倒損失・債権譲渡の税務処理早わかり[三訂版] 大蔵財務協会 中村慈美 著 1,9002023/10/ 6
家族法[第4版]日本評論社ベーシック・シリーズ(NBS) 日本評論社 青竹美佳・羽生香織・水野貴浩 著 1,9002023/ 9/30
価値共創経営 ―営業受難時代の組織の在り方 中央経済社 青嶋 稔 著 2,9002023/10/ 5
株主間契約と従業員事業承継 民事法研究会 後藤孝典 編著/牧口晴一 著 3,0002023/10/12
為替リスク管理の教科書[改訂版]基本方針の設定から具体的な実践方法まで 中央経済社 金森 亨 著 3,6002023/ 9/20
変わる時代の金融論 有斐閣ストゥディア 有斐閣 前田真一郎・西尾圭一郎・高山晃郎 他 著 2,2002023/ 9/10
環境法 ―将来世代との共生― 成文堂 奥田進一・長島光一 編 3,0002023/ 9/10
環境法[第6版] 弘文堂 北村喜宣 著 4,2002023/ 9/15
キーワードとQ&Aでわかる! これからの個人情報・プライバシー保護と戦略的活用 同文舘出版 EYストラテジー・アンド・コンサルティング 編 2,2002023/ 9/10
季刊 労働法 282号 2023 秋季 特集 企業倫理はどこまで浸透したか 労働開発研究会 2,7002023/ 9/14
企業会計 2023年10月号 Vol.75 No.10 特集:サステナビリティ開示の徹底解説 中央経済社 2,5642023/10/ 1
企業が腐る3つの理由 ―インテグリティはあるのか 中央経済社 本村 健・齋藤弘樹・清水俊宏 著 2,5002023/ 9/15
起業の道標 ―上場までのストーリー 中央経済社 伊藤一彦 著 2,5002023/ 9/25
Q&A 任意後見入門[第2版] 民事法研究会 井上 元・那須良太・飛岡恵美子 著 2,5002023/ 9/18
金融・商事判例 No.1673 2023年9月1日号 経済法令研究会 7202023/ 9/ 1
金融・商事判例 No.1674 2023年9月15日号 経済法令研究会 7202023/ 9/15
金融・商事判例 No.1675 2023年10月1日号 経済法令研究会 7202023/10/ 1
金融法務事情 No.2217 2023年9月10日号 特集 欧州における実質株主開示規制の現状と我が国の方向性 金融財政事情研究会 1,4002023/ 9/10
金融法務事情 No.2218 2023年9月25日号 論説 共同投資スキームにおけるトラッキング・ストックの活用 金融財政事情研究会 1,4002023/ 9/25
行政書士実務セミナー 建設業許可編 中央経済社 大野裕次郎・寺嶋紫乃・片岡詩織 著 2,5002023/ 9/25
行政法研究 第51号 2023.8 信山社 行政法研究会 編 3,8002023/ 8/30
銀行法務21 2023年9月号 第67巻第10号(通巻902号)論考 中小企業融資におけるAI審査モデルの課題と活用の方向性 経済法令研究会 6022023/ 9/ 1
銀行法務21 2023年9月増刊号 第67巻第11号(通巻903号)ゼロゼロ融資の出口対応と事業者支援の実践 ―脱コロナからの展望 経済法令研究会 経済法令研究会 編 1,0002023/ 9/ 1
銀行法務21 2023年10月号 第67巻第12号(通巻904号)金融犯罪対策(AML/CFT)を巡る諸相・実相 経済法令研究会 6022023/10/ 1
区分所有法[第2版]法律学講座 信山社 丸山英氣 著 6,9002023/ 8/25
クラウド情報管理の法律実務[第2版] 弘文堂 松尾剛行 著 3,6002023/ 9/15
グループ通算制度の実務Q&A[第2版] 中央経済社 足立好幸 著 6,0002023/ 9/25
ケーススタディ 消費税実務における判断ミスと対応策 清文社 齋藤和助 著 2,6002023/10/ 2
ケースで探索 会社法 ―理解を深め、もう少し先へ 有斐閣 伊藤靖史 著 4,0002023/ 9/20
ケースブック租税法[第6版][弘文堂ケースブックシリーズ] 弘文堂 金子 宏・佐藤英明・増井良啓・渋谷雅弘 編著 4,3002023/ 9/30
ケース別 特別受益、寄与分・特別寄与料、遺留分認定のポイントと算定方法 新日本法規出版 東京弁護士会 親和全期会 編 4,2002023/ 9/ 7
経営危機に陥った社長さんを守る最後の救済策 清文社 橋口貢一 著 2,4002023/ 9/21
経済法 有斐閣ストゥディア 有斐閣 河谷清文 編著/中川寛子・西村暢史 著 2,2002023/ 9/ 5
刑事訴訟法判例集 有斐閣 松田岳士・宮木康博 編著 3,5002023/ 9/30
決算書はここだけ読もう[2024年版] 弘文堂 矢島雅己 著 1,1002023/ 9/15
憲法[第八版] 岩波書店 芦部信喜 著/高橋和之 補訂 3,4002023/ 9/17
憲法[第四版] 法律文化社 加藤一彦 著 3,5002023/ 9/30
減価償却資産の耐用年数表とその使い方[令和5年改正版] 日本法令 日本法令 編 2,7002023/ 9/25
現代憲法学の理論と課題 野坂泰司先生古稀記念 信山社 青井未帆・新井 誠・尾形 健・村山健太郎 編 20,0002023/ 9/20
現代消費者法 No.60 特集:消費者法の体系化・現代化 民事法研究会 2,7002023/ 9/15
交通事故損害賠償の手引[最新版 (2023年改訂) ]解説編・判例編・資料編 企業開発センター 淀屋橋法律事務所 監修・執筆 3,6002023/ 7/10
国際経済法の現代的展開 清水章雄先生古稀記念 信山社 須網隆夫・中川淳司・古谷修一 編 24,0002023/ 9/30
国際相続の税務・手続Q&A[第4版] 中央経済社 山田&パートナーズ 編 5,0002023/10/ 1
国際仲裁と国際私法 学術選書243 信山社 中野俊一郎 著 5,4002023/ 9/30
国際法[第2版] 東京大学出版会 岩沢雄司 著 4,4002023/ 9/21
国税庁Q&A対応 中小企業の電子帳簿・取引サポートブック[完全対策版] ぎょうせい 佐久間裕幸 著 3,6002023/ 9/27
国土交通六法(社会資本整備編)令和5年版 東京法令出版 国土交通省大臣官房総務課 監修 11,2002023/ 9/ 1
ここがポイント! 地方独立行政法人会計の実務ガイド ―一般型・公立大学法人・公営企業型の法人別解説 同文舘出版 有限責任監査法人トーマツ 著 4,4002023/ 9/20
個人化する社会と閉塞する法 日本評論社 尾崎一郎 著 8,5002023/ 9/30
個人賠償責任保険の解説 保険毎日新聞社 古笛恵子・嶋寺 基 編著 4,2002023/ 9/24
国会便覧 令和5年8月新版 156版 シュハリ・イニシアティブ 3,1002023/ 9/ 1
これだけでOK 速攻! 年末調整[令和5年版] 日本法令 安田 大 著 1,8002023/ 9/10
これだけは押さえておきたい インボイスと電帳法のルール 中央経済社 辻・本郷税理士法人/辻・本郷ITコンサルティング 編/猪野 茂 他 著 2,5002023/10/10
これだけは押さえておこう 海外取引の経理実務ケース50[第3版] 中央経済社 佐和 周 著 3,0002023/ 9/ 5
コロナ禍と気候変動問題から考える 科学×技術×社会 ミネルヴァ書房 佐藤直樹 著 2,4002023/ 9/15
こんな評価方法、知らなかった! 実例と判決・裁決の重要エッセンスからつかむ 税理士のための「時価」の算出方法Q&A 第一法規 上西左大信 編著/佐藤善恵・竹内春美・中村光伸 著 4,0002023/ 9/20
50のポイントでわかる 自治体職員 はじめての予算要求 学陽書房 吉田 博 著 2,7002023/ 9/25
債権総論[第2版]日本評論社ベーシック・シリーズ(NBS) 日本評論社 石田 剛・荻野奈緒・斎藤由起 著 1,9002023/ 9/30
最高裁判所判例集 第77巻 第2号(令和5年2月分) 法曹会 最高裁判所事務総局 編 2,6362023/ 9/20
最新版 ビジネス図解 非公開会社の自社株のしくみがわかる本 同文舘出版 田儀雅芳 著 2,2002023/ 9/29
サイバーセキュリティ対応の企業実務 ―平時・有事における組織的・法的対策の進め方 中央経済社 杉山一郎・寺門峻佑 編著 3,8002023/10/10
在外被爆者裁判[下巻]日本裁判資料全集6 信山社 田村和之・在間秀和・永嶋靖久・足立修一 他 編 30,0002023/ 8/10
在外被爆者裁判[上巻]日本裁判資料全集5 信山社 田村和之・在間秀和・永嶋靖久・足立修一 他 編 30,0002023/ 8/10
財政小六法[令和6年版] 学陽書房 学陽書房財政会計法規編集室 編 6,3002023/ 9/25
財務報告論[第3版] 中央経済社 矢部孝太郎 編著/原田保秀・吉岡一郎・酒井絢美 他 著 3,0002023/ 9/ 9
残念な相続[令和新版] 日経プレミアシリーズ502 日経BP 内藤 克 著 9502023/ 9/ 8
市町村役場便覧 令和6年版[令和5年8月1日内容現在] 日本加除出版 日本加除出版編集部 編 3,7002023/10/ 1
知っておきたい 国税の常識[新装版] 税務経理協会 大淵博義 編著/安田京子・伊藤公哉 著 3,6002023/ 9/15
社労士のための労働事件 思考の展開図 日本法令 島田直行 著 2,2002023/10/ 1
週刊 金融財政事情 2023/9/26 3512号 第74巻 第36号 金融財政事情研究会 7002023/ 9/26
集団的労使関係の法律実務 中央経済社 石嵜信憲 編著 6,0002023/10/10
詳解 特別清算の実務 ―手続・書式のすべて 中央経済社 鈴木規央 著 4,0002023/ 9/20
詳解 労働法[第3版] 東京大学出版会 水町勇一郎 著 7,8002023/ 9/27
証券取引被害判例セレクト 60 全国証券問題研究会 全国証券問題研究会 編 3,8182023/ 8/25
証券六法[令和6年版] 新日本法規出版 証券関係法令研究会 編 8,3002023/ 9/14
詳細解説 IFRS実務適用ガイドブック[第3版] 中央経済社 あずさ監査法人 編/山田辰己 責任編集 9,6002023/ 9/10
詳細 登記六法[2024年版] 金融財政事情研究会 山野目章夫・筧 康生・鈴木龍介 編集代表 6,0002023/10/ 6
少年事件ビギナーズ ver.2.1[季刊刑事弁護増刊] 現代人文社 3,3002023/10/10
消費税インボイスの実務対応ガイドブック 中央経済社 山田&パートナーズ 編 3,0002023/ 9/10
消費税法規通達集[令和5年8月10日現在] 中央経済社 日本税理士会連合会・中央経済社 編 3,9002023/ 9/20
商法判例集[第9版] 有斐閣 神作裕之・藤田友敬 編 3,7002023/10/ 5
書式 告訴・告発の実務[第六版]裁判事務手続講座[第14巻] 民事法研究会 経営刑事法研究会 編/井窪保彦 編集代表 5,0002023/10/ 6
書式 労働事件の実務[第二版]裁判事務手続講座[第24巻] 民事法研究会 労働紛争実務研究会 編 5,4002023/ 9/13
所得税法規集[令和5年7月1日現在] 中央経済社 日本税理士会連合会・中央経済社 編 6,2002023/ 9/10
信託登記の照会事例2 KINZAIバリュー叢書L 金融財政事情研究会 横山 亘 著 1,8002023/10/ 6
新注釈民法(11)2 債権(4)§§533〜548の4 有斐閣 渡辺達徳 編/大村敦志・道垣内弘人・山本敬三 編集代表 6,8002023/ 9/30
心理的資本をマネジメントに活かす ―人と組織の成長を加速する「HERO」を手に入れる 中央経済社 開本浩矢・橋本豊輝 著 2,4002023/ 9/15
自衛権の基層 ―国連憲章に至る歴史的展開[増補新装版] 東京大学出版会 森 肇志 著 7,0002023/ 9/15
[事業者必携]最新 特定商取引法・景品表示法・個人情報保護法の法律入門 三修社 森 公任・森元みのり 監修 2,2002023/ 9/30
事業存続のための M&Aのススメ 中央経済社 瀬戸 篤・出口秀樹 著 2,3002023/10/ 1
自治六法[令和6年版] ぎょうせい 地方自治法令研究会 編 4,2002023/ 8/30
実践Q&A マネジメント・コントロール・システムのはなし 中央経済社 山本宣明 著 2,5002023/ 9/25
実務家が陥りやすい 死後事務委任契約の落とし穴 新日本法規出版 尾島史賢 編集代表/溝上絢子・仲谷仁志 編 2,5002023/ 9/13
実務がわかるハンドブック 契約法務・トラブル対応の基本[英文契約書編] 第一法規 吉川達夫 編著 3,3002023/ 9/15
実務詳説 商標関係訴訟[第2版] 金融財政事情研究会 高部眞規子 著 6,0002023/ 9/30
実務理論 事故法大系3 建築事故[典型判例シリーズ] 保険毎日新聞社 小賀野晶一・平沼直人 編著 4,2002023/ 9/10
住民訴訟の法理と改革 ―自治体実務の現状と課題 第一法規 曽和俊文 著 5,8002023/ 9/15
ジュリスト No.1589 2023/10月号 特集:デジタル社会の形成と法の変容/フリーランス法の検討 有斐閣 1,6002023/10/ 1
条解 弁理士法[改訂5版]―令和3年改正法対応― 現代産業選書 経済産業調査会 特許庁総務部秘書課 編著 6,0002023/ 8/ 8
上司の壁 ―部下育成に悩む上司の視点・盲点・思い込み 経済法令研究会 白戸三四郎 著 1,7002023/ 9/20
女性・独立社外取締役 ―就任経緯、取締役会準備、兼職の実情から「悩み」の克服法まで 商事法務 富永誠一 著 3,8002023/ 9/13
事例演習労働法[第4版] 有斐閣 水町勇一郎・緒方桂子 編著 2,7002023/ 9/20
人事小六法[令和6年版] 学陽書房 人事法制研究会 編 7,7002023/ 9/13
人事部のための 副業・兼業管理の実践ノウハウ 労務行政 労務行政研究所 編 3,0002023/ 8/ 4
人的資本可視化ハンドブック ―Excelでできるデータ集計・分析・資料作成 日本法令 深瀬勝範 著 2,4002023/10/ 1
すぐに使える! はじめて上司の対応ツール 税務経理協会 山田真由子 著 2,5002023/10/15
STEP式 消費税申告書の作成手順[令和5年版] 清文社 石原健次 監修/田部純一・三野友行・田中信大 他 著 3,0002023/ 9/29
STEP式 相続税申告書の作成手順[令和5年8月改訂] 清文社 石原健次 監修/松田昭久・榮村聡二・上西由香・西田 豊 著 3,0002023/ 9/15
スワップ取引のすべて[第6版] 金融財政事情研究会 杉本浩一・福島良治・松村陽一郎・若林公子 著 4,3002023/ 9/13
図解 会計基準[令和5年版] 大蔵財務協会 横山良和 編著 3,1002023/ 9/ 1
図解・業務別 会社の税金実務必携[令和5年版] 清文社 溝端浩人・妙中茂樹・松本栄喜・城 知宏 編著 3,4002023/ 9/20
図解 中小企業税制[令和5年版] 大蔵財務協会 中村慈美 監修/曙橋税法研究会 編著 3,1002023/10/ 6
図解でスッキリ 暗号資産の会計とブロックチェーンのしくみ 中央経済社 EY新日本有限責任監査法人 編 2,6002023/ 9/20
図解で早わかり[改訂新版]刑法のしくみ 三修社 木島康雄 監修 2,2002023/ 9/30
政治における法と政策 ―公共政策学と法哲学の対話に向けて 勁草書房 田中成明・足立幸男 編著 4,5002023/ 9/ 7
成年後見人の実務 2023[全訂版] 大阪弁護士協同組合 大阪弁護士会 高齢者・障害者総合支援センター 編 2,7002023/ 7/31
税金の知識 わかりやすい一問一答 Q&A[令和5年度版] 中央経済社 SMBC日興証券 ソリューション・アドバイザリー部 編 2,6002023/ 9/25
税法基本判例1 清文社 谷口勢津夫 著 3,0002023/10/ 2
税法入門ハンドブック[令和5年度版] 中央経済社 山内克巳 著 2,7002023/ 9/20
税法便覧[令和5年度版] 税務研究会出版局 川上文吾・岡崎 猛 編著 8,5002023/ 9/30
税務弘報 2023年10月号 VOL.71 NO.10 中央経済社 2,6002023/10/ 1
税務調査完全対応 電子帳簿保存法 ―税理士からの疑問・質問150選 税務研究会出版局 十文字俊郎 著 3,3002023/ 9/30
税務調査官の視点からつかむ 法人税の実務と対策 ―顧問先の信頼に応える税務調査対策支援― 第一法規 鈴鹿良夫・岸田光正・松田政文・馬場文明 著 3,8002023/10/ 5
税歴60年の教え 傍流の正論 大蔵財務協会 品川芳宣 著 2,2002023/ 9/20
相続トラブルにみる 遺産分割後にもめないポイント ―予防・回避・対応の実務― 新日本法規出版 相川康男・大畑敦子・横山宗祐・角田智美・山崎岳人 共編 4,2002023/ 9/21
組織再編税制大全 清文社 佐藤信祐 著 8,6002023/10/ 5
租税条約適用届出書の書き方パーフェクトガイド[第5版] 税務研究会出版局 牧野好孝・藤野豊子 著 5,2002023/ 9/15
租税法[第4版]有斐閣アルマ 有斐閣 岡村忠生・酒井貴子・田中晶国 著 2,4002023/ 9/20
対話で進める争点整理 法曹会 司法研修所 編 3,5002023/ 9/15
多様な募集・採用・入社手法に対応! Q&Aとチェックリストで防ぐ法的トラブル 第一法規 小宮弘子・木村健太郎・中山祐介・米倉篤俊 著 3,2002023/ 9/20
小さな会社・お店が知っておきたい SNSの上手な運用ルールとクレーム対応 同文舘出版 田村憲孝 著 1,8002023/ 9/27
逐条解説 割賦販売法[第2版][第1巻] 青林書院 阿部高明 著 8,0002023/10/ 6
逐条解説 割賦販売法[第2版][第2巻] 青林書院 阿部高明 著 8,0002023/10/ 6
逐条解説 犯罪収益移転防止法[全訂版] 東京法令出版 犯罪収益移転防止制度研究会 編著 5,4002023/ 9/ 1
逐条放談 消費税のインボイスQ&A[決定版] 中央経済社 熊王征秀・渡辺 章 著 3,4002023/ 9/10
地方自治小六法[令和6年版] 学陽書房 地方自治制度研究会 監修/学陽書房編集部 編 4,5002023/ 9/29
チャート労働基準法[改訂12版] 労働調査会 労働調査会 編 3,4002023/ 9/25
ChatGPT資本主義 東洋経済新報社 城田真琴 著 1,8002023/ 9/26
中国証券法制の理論と実務[中国商事法研究 第1巻] 商事法務 神田秀樹・朱 大明 編 5,0002023/ 9/21
注釈 労働基準法・労働契約法[第2巻]労働基準法(2)・労働契約法 有斐閣 荒木尚志・岩村正彦・村中孝史・山川隆一 編 6,0002023/ 9/15
中小企業・スタートアップを読み解く ―伝統と革新,地域と世界 有斐閣ストゥディア 有斐閣 加藤厚海・福嶋 路・宇田忠司 著 2,4002023/ 9/10
中小企業の事業再生等に関するガイドラインのすべて 商事法務 小林信明・中井康之 編 3,8002023/ 9/18
超高齢社会に備えるための遺言及び信託の活用 日本加除出版 新・アジア家族法三国会議 編 3,0002023/ 9/ 1
賃金と社会保障 No.1833(2023年9月上旬号)〈生活保護基準引下げ訴訟〉大阪高裁判決の徹底検討(上) 旬報社 2,0002023/ 9/10
賃金と社会保障 No.1834(2023年9月下旬号)〈生活保護基準引下げ訴訟〉大阪高裁判決の徹底検討(下) 旬報社 2,0002023/ 9/25
「帝国」アメリカの覇権と日本の軍事大国化[渡辺治著作集 第12巻] 旬報社 渡辺 治 著 4,5002023/ 9/10
デイリー六法 2024 令和6年版 三省堂 長谷部由起子 編修代表 2,2002023/10/15
デジタル化する証券市場 金融財政事情研究会 日本証券経済研究所 現代債券市場研究会 企画・監修/代田 純・中島真志 編著 2,4002023/10/ 3
デジタルゲーム研究 東京大学出版会 吉田 寛 著 4,2002023/ 9/27
デジタル資産と電子取引の税務[改訂版] 日本法令 戸村涼子 著 2,3002023/10/ 1
デジタル証拠の法律実務 Q&A[第2版] 日本加除出版 高橋郁夫・梶谷 篤・吉峯耕平・荒木哲郎 他 編 5,4002023/ 9/19
デジタル・プラットフォームとルールメイキング 日本評論社 千葉恵美子 編 5,0002023/ 9/30
電気通信事業法[第2分冊]―施行令・施行規則〈重要法令シリーズ092〉 信山社 10,8002023/ 8/30
統治論に基づく人口比例選挙訴訟4 日本評論社 升永英俊 著 1,0002023/ 9/30
都市再開発実務ハンドブック 2023 大成出版社 国土交通省都市局市街地整備課 監修 5,6002023/ 9/13
ドイツ公法史入門 勁草書房 ミヒャエル・シュトライス 著/福岡安都子 訳 3,5002023/ 9/24
ドイツ進出企業の会計・税務・会社法・経営[四訂版] 税務経理協会 池田良一 著 6,1002023/10/10
内部通報システムのすべて 金融財政事情研究会 中原健夫・結城大輔・横瀬大輝・福塚侑也 著 3,0002023/ 9/13
なぜ多国籍企業への課税はままならないのか 中央経済社 浅妻章如 著 2,8002023/10/10
日本の金融システム ―ポスト世界金融危機の新しい挑戦とリスク 東京大学出版会 祝迫得夫 編 7,9002023/ 9/28
入門講義 会社法[第3版] 慶應義塾大学出版会 鈴木千佳子 著 2,7002023/ 9/20
年報 医事法学 38[シンポジウム]生殖補助医療と法規制 日本評論社 日本医事法学会 編 4,0002023/ 9/25
年末調整・法定調書の記載チェックポイント[令和5年分] 中央経済社 野末英男 著 1,8002023/10/10
農林水産法研究 第2号 2023.9 信山社 奥原正明 責任編集 3,0002023/ 9/25
伸びる企業の買収戦略 ―実録 中堅・中小M&A成功事例の徹底解剖! ダイヤモンド社 日本M&Aセンター事業法人部 著 1,8002023/ 9/12
はじめてのEU法[第2版] 有斐閣 庄司克宏 著 2,6002023/ 9/30
判例地方自治 No.501 令和5年9月号 ぎょうせい 地方自治判例研究会 編 1,3002023/ 9/ 1
判例プラクティス民法2 債権[第2版] 信山社 松本恒雄・潮見佳男・松井和彦 編 3,8002023/ 9/30
判例労働法入門[第8版] 有斐閣 野田 進・山下 昇・柳澤 武 編 3,1002023/ 9/30
必携 実務家のための法律相談ハンドブック[顧問先等企業編] 新日本法規出版 第一東京弁護士会 全期会・第一東京弁護士会 全期旬和会 編 3,0002023/ 9/20
ひとり税理士のギモンに答える 128問128答 大蔵財務協会 井ノ上陽一 著 2,3002023/ 8/29
表現の自由と知的財産権 学術選書165 信山社 大日方信春 著 8,8002023/ 9/20
標準テキスト 会計専門職の職業倫理 同文舘出版 会計大学院「職業倫理」研究会 著 3,2002023/ 9/20
ビジネスガイド(月刊)2023年10月号 通巻938号 日本法令 1,1002023/10/10
ビジネス法務 2023/11 Vol.23 No.11 生成AIの法的ポイントと内部規制を検討する/消費者契約法改正後の実務点検 中央経済社 1,6362023/11/21
フォレンジック会計 ―会計と企業法務との連携 白桃書房 中島真澄・片山智裕 編著 3,3642023/ 8/26
複合契約の法理[明治大学社会科学研究所叢書] 日本評論社 都筑満雄 著 7,0002023/ 9/30
福田村事件 ―関東大震災・知られざる悲劇 五月書房新社 辻野弥生 著 2,0002023/ 7/10
不動産取引と消費税[改訂版] 大蔵財務協会 齋藤文雄 著 4,0002023/ 9/13
物権[第3版]エッセンシャル民法・2[有斐閣ブックス] 有斐閣 永田眞三郎・松本恒雄・松岡久和・中田邦博・横山美夏 著 2,2002023/10/10
別冊NBL No.187 米国の個人情報・プライバシー保護法制 ―分野横断的検討と近時の動向 商事法務 松前恵環 著 2,4002023/ 9/15
弁護士が見落としがちな 相続事案の税務と登記 ―他士業の視点にみるポイント― 新日本法規出版 和田門倉法律事務所 編著/司法書士法人ソレイユ・佐野幸雄税理士事務所・Moore 至誠税理士法人 著 4,2002023/ 8/30
弁護士の護身術 ―人的トラブルに巻き込まれないための心得― 第一法規 深澤諭史 著 3,0002023/ 9/30
保育園の労務管理と処遇改善等加算・キャリアパスの実務[3訂版] 日本法令 菊地加奈子 著 3,8002023/ 9/20
法学協会雑誌 第140巻 第7号 2023年7月 有斐閣 3,0002023/ 7/ 1
法学協会雑誌 第140巻 第8号 2023年8月 有斐閣 3,0002023/ 8/ 1
法学教室 No.517 2023.10 有斐閣 1,5002023/10/ 1
法学セミナー 2023年10月号 第68巻10号 通巻825号 戦争犯罪に立ち向かう 日本評論社 1,4002023/10/ 1
法学セミナー増刊 速報 判例解説 vol.33/2023年10月 新・判例解説Watch 日本評論社 新・判例解説編集委員会 編 3,5302023/10/25
法学六法 '24 信山社 池田真朗・宮島 司・安冨 潔・三上威彦 他 編集代表 1,2002023/10/ 1
法、政策、そして政治 勁草書房 那須耕介 著 5,5002023/ 9/ 7
法と教育 Vol.13 2022 商事法務 法と教育学会 編 3,2002023/ 8/30
法律学者の貨幣論 ―デジタル通貨・CBDCの未来 中央経済社 久保田 隆 著 3,3002023/ 9/20
法律実務研究 第38号(2023年3月) 東京弁護士会 東京弁護士会 編 1,0002023/ 3/31
法律時報 2023年10月号 95巻11号(通巻1195号)特集 民事裁判IT化と民事手続法学 日本評論社 1,9502023/10/ 1
ポケット六法 令和6年版 有斐閣 佐伯仁志・大村敦志・荒木尚志 編集代表 2,2002023/ 9/22
マンション区分所有法の課題と展開 鎌野邦樹先生古稀記念論文集 日本評論社 山野目章夫・花房博文 他 編著 8,0002023/10/ 1
民商法雑誌 第159巻 第3号 令和5年8月 有斐閣 2,0002023/ 8/15
別冊ジュリストNo.265 民事訴訟法判例百選[第6版] 有斐閣 高田裕成・畑 瑞穂・垣内秀介 編 2,8002023/ 9/30
民法判例集 担保物権・債権総論[第4版] 有斐閣 瀬川信久・内田 貴・森田宏樹 編 3,3002023/ 9/30
明治中期の民法教育・民法学習 ―法学徒たちの社会史へ― 学術選書236 信山社 荒川英央 著 8,8002023/ 9/15
メキシコ法務 民事法研究会 NTYグループ 編/堤 雄史・永田貴久・津村亜希子 著 4,4002023/10/20
目的&ケース別 M&A・組織再編成の税務ストラクチャー徹底比較 中央経済社 蝋山竜利・中島礼子・小林 誠 著 4,2002023/ 9/15
要求・作成・審議が1冊でわかる 予算の見方・つくり方[令和5年版] 学陽書房 地方自治予算制度研究会 著 8,8002023/ 9/15
臨床研究と医事法 医事法講座第13巻 信山社 甲斐克則 編 9,0002023/ 8/30
[令和版]実践 遺言作成ガイド ―家族構成・目的別に探す失敗しない66の文例 日本加除出版 片岡 武・花沢剛男 著 2,4002023/ 9/20
労働法演習[第7版]2023 司法試験問題と解説 信山社 川口美貴 著 2,8002023/ 9/10
労働法律旬報 No.2039 2023/9月上旬号 旬報社 2,0002023/ 9/10
労働法律旬報 No.2040 2023/9月下旬号 旬報社 2,0002023/ 9/25
若手弁護士のための 弁護実務入門2 成文堂 中尾 巧 編著 2,9002023/ 8/30
わかりやすい事業再生手続 金融財政事情研究会 阿部信一郎 著 2,5002023/ 9/30
わかりやすいマーケティング戦略[第3版]有斐閣アルマ 有斐閣 沼上 幹 著 2,1002023/ 9/30